こんにちは!みと助です( ^ω^ )
気づけば2018年もあとわずか。
個人的にはどん底の1月から始まり、今年は色々ありました。
なかでも、釣りに関していえば最も頻繁に行った年だったように思います。
そこで、海と川に分けて今年の釣行を振り返ってみようと思います。
今回は海編です(>_<)
ブログに上げていなかった上越での秋アジングも紹介しつつ、印象的だったものを振り返って行きます。
実は行っていた秋アジング。
釣れたけど小さいのばかり…。
アジングで一番釣れるのは秋!と聞いたことがあります。
Twitter上でも魅力的な釣果がたくさん上がっていました。
期待に胸を膨らませ、僕も10月と11月に1回ずつ行ってきました。
10月の豆アジさん。
11月の小アジさん達。
それなりに数は釣れたもののサイズが伸びない秋アジングでした(;´・ω・)
春にアジを釣った時と比べ、昼間でも釣れやすかったように感じました。
サイズは小さいですが、絶対数が春よりも多そうです。
サイズが小さいのでアワセが難しい!
練習にはもってこいのアジングですが、なかなか行くことができず、皆様に報告するほどの釣果にならなかったためザックリとしたまとめになってしまいました(笑)
秋はアジ以外の魚も多いですね!
ちびキジハタ?
秋の定番カマッサン。
安定して楽しめる秋アジングは来年に持ち越しですね(●´ω`●)
みと助的2018年印象に残った海釣り第3位!
ここからは印象に残った釣行・魚を勝手に紹介していきます( *´艸`)
第3位はサゴシです!
アジングの最中に来ちゃったもんだからビックリしました(笑)
50センチほどでしたが、かなりラインを出されて興奮しました!
お隣の方にランディングネット借りたのも印象的です。
サゴシの匂いと美味しさのギャップも驚きました。
上越が中心の僕ですが、これを釣ったのは寺泊でした。
たまには足を伸ばすといい出会いがありそうです。
第2位は尺アジ!
印象に残った第2位は尺アジです!
デカいアジは引きが違いますよね!
アジは青物なんだなぁと実感したのはこの魚たちのおかげです。
食っても美味かった!
オリジナルで作ってみたアジのユッケ風。
アジの引きと味のおかげで、のめり込んでいくきっかけを作られました。
アジングの魅力は底なし沼です(表現がヘタ)。
印象に残った海釣り第1位!
さてさて、第1位ですがこちらもアジです。
何の変哲もないアジですが、アジングで初めてまともなサイズを釣った釣行なんです( *´艸`)
サイズは最高でも26センチ、持ち帰ったのも4匹となんとも大したことない釣果でしたが、最高に興奮したことを覚えています。
アジングは一生の趣味になるだろうと予感したのもこの時でした。
事実毎日アジングのことばかり考えていますし、Twitterで釣果報告を見ているときはよだれが垂れています(‘Д’)
来年までアジングはお預けとなってしまいますが、来年は今年以上の釣果と感動を味わいたいです。
まとめ
海のない長野県上田市から通うのは大変で、しかも妻の顔色をうかがいながらの釣行で大きな壁が2つありますが(それでも許可してくれる妻には感謝。)、これがあるから余計に感動が味わえるのかもしれません。
ただ、これを言い訳にせず結果を残していきたいですね(●´ω`●)
暫く海には行かないので釣果報告は出来ませんが、色々な装備をそろえているので、そちらの紹介等していきますのでこれからもよろしくお願いします!
2019年はどんな出会いがあるか楽しみです!
Twitterやってます!
上田市のことや釣り・アウトドアのこと呟いてます。
よろしければフォローお願いします(●´ω`●)
コメント