うえだんじょん 書いてる人ってどんな奴?

とにかく上田市が好き

はじめまして。みと助と申します。

 

僕はとにかく長野県上田市が好きなんです!

「なにか地域の役に立つことはできないだろうか?」

そんな思いのもと、この【うえだんじょん】をスタートさせました(●´ω`●)

まずは僕のことを知ってもらうべく自己紹介していきます。

 

 

〖性別・年齢〗男。30代。既婚。

〖出身〗長野県上田市(18~20歳までは群馬にいました。その後即帰郷)

〖見た目〗メガネ・細長い(野菜に例えるとゴボウ・物ならマッチのイメージ)

〖弱点〗毛虫・小麦粉(多分グルテン不耐症)

リンゴ・梨・桃など果物類(アレルギー、火を通せば食べられる)

〖仕事〗会社員・主に高齢者と向き合う仕事してます。

〖趣味〗釣り(現在は渓流ルアー・アジング・メバリング・投げ釣り辺りが主。ルーツはザリガニ釣り)

アウトドア・国内旅行・温泉・ゴルフを始める予定。株取引を少々。

〖好きなお酒〗日本酒全般・よなよなエール

〖スポーツ観戦〗バスケ・大相撲・高校野球

〖好きな言葉〗do your best and it must be first class (最善を尽くせ、しかも一流であれ)

 

 

 

どうして「うえだんじょん」になったの?

ブログ名の由来なんですが、「上田」が文字れればいいかなぁと思い命名しました。

我ながら安易ですね(笑)

でも意外と的を得てるのでは?迷宮のように深く知れば知るほど、訪れるほどに魅力が見つかる。上田はそんなところなんじゃないかと考えています。

あなたもそんな魅力あふれる上田市にどっぷりハマってみませんか?

 

 

 

上田の魅力ってなんだ?

冒頭で上田が好きと言ったのですが、具体的に何が好きかと問われると答えに困ってしまうんです…。

人?環境?グルメ?単純に故郷だから?上田わっしょい?

おそらく全て正解なのですが、明確な答えが見つかっていません。

故郷が好きでも同じように考える人は多いのではないでしょうか。

【うえだんじょん】を運営しながら魅力を再発見し、ここを訪れた皆さんに「面白い!」「ここに行ってみよう」と思ってもらえるような物を提供していきたいです。

 

 

 

上田が好き・興味がある・何となく見てみた。

なんでもいいです!覗きに来てください!

コンピューターが苦手なみと助ですが、やる気だけは満ち溢れています。

「子供のころ遊んだ神社が見たい」「あのお菓子が美味しかったけどお店はどうなっただろう」などリクエストがあったらどんどん下さい。

また、青木村・長和町・東御市・坂城町など周辺も探索していく予定です。

 

上田を離れてしまった方、真田丸で興味を持った方、たまたま見に来てくれた方、もちろん地元の方々もぜひ見てくださいね!

 

よろしくお願いします!!

(ブログを始めたきっかけや目標はコチラをご覧ください。

 

 

 

Twitterやってます!

よろしければフォローお願いします(●´ω`●)

@mitosuke003

 

 

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします。

せっかくお問い合わせいただいても、

メールを返すことができないことがありましたので、

ドメインの設定をご確認ください。