こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ )
冬になり、かなり寒くなってきましたよね…。
たまには外に出たいけど出られない。そんなあなたに手軽でオススメなのがドライブです!
しょぼい通販番組みたいな導入ですみません(笑)
しかし、寒くなってくると出不精になってしまうのは誰しも思い当たる節があるのでは?
たまたま見ていたYouTubeで、「人は外に出た方が幸せを感じやすい」なんてことが言われていました。
きっと景色がいいところに行けば更に気持ちいいハズ!
ってことでビーナスラインまで行ってきました。
キレイな景色を堪能するとともに、冬の通行止め区間のことなども判明したのでお伝えします。
これを見て「近くに住んでいる」「年末年始帰省」「興味持った」なんて方々にも訪れていただければ嬉しいです!
ドライブの大前提
今回紹介するのは冬の白樺湖から車山・霧ヶ峰を走るルートです。
標高は1500mを超える場所となります。
大前提としてスタッドレスタイヤまたはチェーンの装着が必須です。
これが無いと楽しむことができませんので、準備がまだの方は準備完了してからお越しください。
ビーナスラインのアクセス
ビーナスラインは長野県茅野市から松本市までを結ぶ山岳ドライブルートです。
今回行くのは「大門峠の信号機」から「霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場」までのおよそ11kmです。
走り抜けてしまえばすぐに終わってしまいますが、要所で車を停めて景色を眺めることができるので、ドライブにはもってこいの環境です。
天気が良ければはっきりと富士山を見ることができる場所もありますよ!
まずは車山公園駐車場へ
「大門峠の信号機」を車山へ曲がると一気に景色が変わります。
冬はススキが一面に広がり、有料道路だったころの名残も見ることができます。
曲がった瞬間別世界
昔の料金所の名残?
眼下に白樺湖
ドライブを通して何より良かったのは「交通量の少なさ」です。
安全速度で走っていても後続車が無く、煽られるなど嫌な思いをすることはありませんでした。
冬の高原ということで敬遠されがちなのでしょうか。
ところどころに安全速度25kmの看板あり。
しかし、雪や凍結への備えをしていれば必要以上に怖がらずに訪れることも出来ます。
ゆっくり車で走りながら景色を堪能できるのはこの時期ならではと言えるのではないのでしょうか。
さて、大門峠から約4kmで「車山高原駐車場」に到着です。
この日はスキー場がオープンし満車となっていたため、第2駐車場の方へ車を停めました。
ここではトイレを使うことができます。
この先の駐車場ではトイレが閉鎖されていたり、有料だったりするのでここで寄っていくのがいいと思います。
また「バイクの聖地を作りたい」という意思の元、「単車神社」なるものが作られていました!
この日バイクはありませんでしたが、暖かくなったら賑わっているのでしょうね!
車山から霧ヶ峰へ
ここからは「霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場」を目指します。
車山までは登りが続きますが、徐々に下りが増えさらに見晴らしが良くなる場所が増えます。
天気さえよければ富士山や御嶽山などの有名な山々が広がります。
山岳道路らしくところどころ急カーブがありますが、強制的にゆっくり走ることになるので景色を楽しむアクセントになります。
車山から7kmほどですが、あっという間に目的地に到着です。
霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場到着!
ハイシーズンなら停めるのが困難な場所ですが、12月にもなるとガラガラ。
それもそのはず、お店はおろかトイレも封鎖されていました。
トイレに寄るなら車山高原駐車場か車山肩駐車場(トイレ有料)に行かれてください。
伊那丸富士見台駐車場がオススメ
「霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場」へ行くまでの道すがら「伊那丸富士見台駐車場」があります。
場所は車山高原駐車場から3kmほどの所です。
ここは見晴らしがいい上にほとんど人がいなかったのでオススメです!
名前の通り富士山が見え、他の山々もキレイに見える場所でした。
アプリを使用しての写真で山の名前が表示されていますが、たくさんの名峰を見ることができます。
電線やボロボロの小屋が見えてしまうのは玉にキズですが、少し歩くことができる場所もあり、非日常の景色を楽しむには最高のスポットだと感じました。
暖かい時期なら道路を挟んだスペースにアイスを売っているお店もあるようなので、味覚でも楽しむことができそうです。
通行止め区間は?
実はこのドライブではビーナスラインから上田方面へ抜けようと思っていました。
美ヶ原・和田峠方面に行こうと思っていたが…。
ところが八島湿原駐車場までしか行くことができず、その先は通行止めとなっていました。
冬季のビーナスラインは多くの区間で2024年4月23日まで通行止めとなっています。
通行止めとなっている区間については以下をご覧ください。
https://www.venus-line.net/より引用
結局引き返す羽目になったので、皆様におかれましては僕と同じ目に合わないよう計画的にお越しください(笑)
引き返したおかげで登山楽しめた!
計画は脆くも崩れ去りましたが、ただでは転びません!
車山肩駐車場に戻り、車山山頂へ行ってきましたよ!
登山途中の図
車山肩駐車場には、あの有名な「ころぼっくるひゅって」もある場所です。
こちらの様子は後日お届けします!
まとめ
- 車が少なくて冬こそオススメなビーナスライン
- 晴れていれば富士山まで見渡せる
- 通行止めに注意!
弾丸ドライブでしたが、快晴ということもありとても気持ちいい時間を過ごすことができました!
ドライブ、スキー・スノボ、登山や写真、グルメまで色んな楽しみ方ができる場所だと思います。
さすがは有名なドライブスポットであるビーナスラインです。
アクセスはしやすいので、フラッと遊びに来ていただきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント