こんにちは!みと助です( ^ω^ )
360℃どこもかしこも山に囲まれた環境の上田市。
絶好の登山できる環境に身を置いています。
そんな場所で暮らしているにもかかわらず、里山にも目もくれず暮らしてきたみと助です(笑)
歩くことがあまり好きではなく、登山に魅力を感じることもありませんでした。
しかし年の経過とは驚くもので、すっかり散歩が好きになり、数キロ歩く程度は苦にならなくなりました(´・ω・`)
そこに来て妻が登山好きとなれば、なんにでも興味を抱く僕はやってみたくなるものです。
今後「うえだんじょん」でも、上田市の山情報もお届けできればと思っております!
今回は菅平の「根子岳」を登ってきました。
凄く疲れましたが、頂上の景色・その後のご褒美のおかげで、素敵な体験となりました( ^ω^ )
中学生以来20数年ぶりの登山でしたので、登山初心者の方にも参考にしていただけると思います!
根子岳へのアクセス
根子岳は菅平に位置しており、登山のための駐車場は2か所あるようです。
僕らは今回菅平牧場の駐車場に車を停めました。
途中料金所で200円支払うことになりますので、ご注意ください。
駐車場は数か所ありますが週末は混雑するようなので、早めに行かれることをオススメします。
我々は平日の朝8時ごろに到着しましたが、第一駐車場はいっぱいで第二駐車場に停めました。
当日は6月1日で四阿山の山開きということもあり、普段よりは混んでいたのかもしれません。
8時半登山開始!
根子岳山頂までの標準タイムは120分。
しっかり準備運動したところで登山開始です!
登山口には地図や説明の看板がたくさんあります。
登山入り口も看板あり。
菅平牧場の駐車場に停めているということもあり、牧場の横を登っていきます。
颯爽と走るウシが見られます(笑)
登りやすいように階段が出来ているのですが、この最初の登りが結構キツイ!
しっかりと足を上げないといけないのがしんどいのでしょうか…。
(多分普段の運動不足がたたっているだけだと思います(笑))
登山のしんどさを体感すること15分。
東屋に到着しました。
休憩ポイント。
既に景色が素晴らしい。
結果から言うと、僕にとっては全行程の中で、最初の15分が一番疲れました。
この後も大変だとは思いますが、階段で強制的に足を上げるより自分のペースで登れるので歩きやすかったように感じました。
すこし休憩したら再出発です。
案内少ないが、1本道で分かりやすい登山道
東屋にもある看板を確認して歩き始めます。
山道キタ。
牧場が終わり、木々の中を進むようになり登山が始まったことを実感します。
最初は土の道で足にも優しい。
しかし、次第に石が増えてきました。
この先はずっと石の上を歩いて行くこととなります。
登りやすい山ではありますが、足首が弱い方はしっかりとした登山靴の方が安全に歩くことができるように思いました。
大きな石でも、時には動いて危険な石もあるので注意が必要です。
黙々と歩いて行くとたまーに案内板に出会います。
この2つの看板は300mしか離れていないはずなのに地獄のように長かった(笑)
看板はわずかしか出ないですが、要所にはあるので迷うようなことはないかと思います。
山頂も見え、森林限界が近づいてきました!
もうちょっとで頂上のようです!
いざ山頂!風がメチャクチャ強かった!
山頂が近づいてきたとき、だいぶ風が強まってきました。
登り始めは半そでで十分な気温でしたが、6月と言えど服装は様々な状況を想定したほうが良さそうです。
山頂近くは山桜が咲いていました。
足元は石がゴロゴロ。
歩きにくさが増していますが、目の前に山頂が迫っていると思うと足の進みが軽くなります。
なんか見えてきた!
登頂。
山頂到着!
100分程度で登りきることができました( *´艸`)
大絶景。
富士山が見えていました。
ものすごい充実感!
登山にハマる人の気持ちがよく分かりました。
登山でしか味わえないものがあることをうっすら感じた登山初心者なのでした。
しかし、前述のとおり風が強すぎてあまり長居はできませんでした…。
次回は四阿山への縦走にも挑戦したいものです!
この後はササっと下山して12時過ぎには駐車場に到着していました( ^ω^ )
下山後のご褒美が一番の楽しみかも(笑)
頑張って登った自分にはご褒美をあげないといけません!
この紹介は簡単に。
下山後は牧場のソフトクリーム!
甘くて濃くて美味い!!
その後駐車場から数分の所にある「焼きカレー屋Mels」で焼きカレー!
うんまい!!個人的には悪魔の旨辛ソースかけると更に美味い。
登山はそのあとのご褒美のために頑張るものなのかもしれないと感じた一日でした。
まとめ
〇根子岳は初心者でも登れる!でももっと簡単に登れる山もたくさんある。
〇標準タイム登り120分・下り90分。しっかりと登山の準備をした方がよい。
〇6月でも山頂は寒い。
〇ふもとにはお楽しみがたくさん。
中学生以来の登山でしたが、とても楽しく登りきることができました。
ただ、上田には他にも山がありますので、久しぶりの登山であれば根子岳よりも簡単に登れるところの方がいいのかな?なんて思ったりもしました。
大変ではありますが、挑戦してみる価値はじゅうぶんにあります!
初めての登るのであれば、ぜひ経験者と行くことをオススメします。
せっかく山に囲まれた上田に住んでいるので、自宅から見える山ぐらいは全制覇していこうかなと思う登山初心者なのでした。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント