こんにちは( ^ω^ )みと助です。
季節外れの暖かさで外に出かけたくなる日々が続きます。
そこで、2018年3月31日から4月1日にかけて念願の海釣りに行ってきました!
今年初の海釣り。否が応にも期待に胸が高鳴ります。海なし県民が海に行くというのは1大イベントですからね!
今回向かったのは糸魚川市。上田市からは2時間弱で到着します。
漁港・砂浜・岩場様々な場所があり、釣りのポイントは豊富です。アジやメバルがいる場所を求めて様々な場所をランガンのつもりでしたが、初釣りでボウズはキツイので手堅く漁港が中心となりました。
前回紹介したヤマガブランクスのブルーカレント JH-Special 62/TZ NANOとシマノのヴァンキッシュのデビュー戦です!(詳しくは新しく購入したロッド3本ご紹介・アジングに必要なもの。待ってろ上越のアジ!参照)
出来れば本命の魚で入魂したいですが果たして!
夕まずめから夜にかけては常夜灯のある漁港。
水面をパシャパシャさせる正体を探る。
そして、新ロッド・リール入魂!!
今回はメバリングが中心で、あわよくばアジも釣りたいという魂胆。いずれにしても夜が本番の釣りです。
上田市を出発したのが午前11時。妙高でお昼を食べ、糸魚川に入ったのが14時頃でした。
名立・谷浜インターを降り、富山方面へ海沿いの道を走ります。
待ち焦がれた海!長野にはない匂い、景色、音。
風はあまりなく、絶好の釣り日和。
明るいうちに良さそうな場所の探索をし、目星をつけておきます。暗くなってから初場所では攻めにくいですからね。
糸魚川はテトラ帯が結構あるので、人があまり入らないマイナーポイントに名所がありそうな予感!いずれ秘密の場所を見つけたいものです。
夕方、とある漁港に行ってみました。常夜灯もあり、いかにもメバルが居そう。
まずはサイズに関係なく1匹上げたいです。
まだ明るいので、釣りはそこそこに漁港全体を探索。適度に海藻も生えており、チビメバルがチラホラ。姿が確認できて一安心。
先客がいたためか、ややワームへの反応が悪い様子。やはり暗くなってからが勝負か。
そうこうしているうちに夕まずめの時間帯になりました。
幻想的な夕暮れの景色。海ならではですね。
残念ながら夕まずめは不発。
本格的に暗くなりメバルタイムに突入しました。
常夜灯が効き始め、水面がパシャパシャと賑やかになっています。おそらくメバルがベイトを捕食しています。明るいうちにメバルのベイトは確認済み。5センチに満たない小魚でした。
そこで、ジグヘッド0.8g+レインズのアジリンガー。サイズ感は完全にマッチ。表層攻めで間違いないハズ。
しかし、一向にアタリがありません。一筋縄ではいかない釣りの駆け引きの楽しさ。ではあるものの、釣りたい!
ここでYouTubeで見たことを思い出しました。
「プラグでしか釣れない個体がある」という文言。
正直なところプラグではあまりいい思いをしたことがないのですが…。
次に使用したルアーはジップベイツのリッジ35HF(ハイフロート)。限定モデルという言葉に惹かれて衝動買いしました。
それでも今の状況にあっているのではないかと思い、気合のキャスト!
…しかし、数投でバックラッシュ(笑)
トラブルには慣れているので、いそいそと直します。
やれやれひどい目にあった、と思いながらラインを巻き始めると、
「あれ?なんか重い…?」
しかも引いてる…。
ロッド・リール・プラグに入魂!!
思わぬ形で1匹目が釣れてしまいました(´;ω;`)不本意な形でのタックルへの入魂となってしまいました。が、1匹には変わりなし。
手のひらサイズのメバルですが、プラグのフックを両方とも食っています。食う気満々。
情けない形で今年1匹目を釣りあげましたが、これで今のパターンが分かりました。
ポイントは「ストップ」。しかもかなり止めるのが吉。
リールを少し巻いて波動でメバルの注目を集め、ストップ。すると、
可愛いサイズ~
連発!完全にパターンを掴みました!
入れ食いとまではいきませんが、その後も数匹追加。幸先のいいスタートです。
アタリが止まったところで夕飯タイムです。
アウトドア風ご飯。タラちりをいただきました。
今回は来るべきキャンプシーズンに向けての練習でもありました。
ストーブとクッカーを使っ調理したご飯は3割増しで美味かったです。
ポイント移動。
海岸からの大物狙いへ。
数釣りも楽しいのですが、持ち帰れるサイズも欲しいところ。そこで場所移動です。
次に来たのは海岸。
結構車が停まっており、光るウキを使って釣りをされている方もいました。アジ狙いでしょうか?時折ウキが沈んでいる様子もうかがえます。
期待できそうですが、いかんせんポイントが遠いようです。
メババイブヘッド2.5g+尺アジリンガーのロッドパワーギリギリでいきます。
1投目。まずはセオリー通り表層を…と、巻き始めた途端ヒット!今までにない強烈な引き!!
が、しかしフックアウト…。会心の魚を逃してしまいました…。
着水直後に掛ったためかフッキングが甘かったかもしれません。
またすぐに掛かるかと思いきや、その後はアタリが皆無。
ウキ釣りは釣れている風なのに僕はさっぱりです。挙句に底を攻めすぎて根掛かる始末。
集中力と体力が切れ就寝としました。
起きてから朝まずめやるも不発。
周りはジギングしている人ばっかりでしたが、釣れている様子はありませんでした。
今の時期、砂浜からジグ単では厳しいか…。次はフロート使える仕掛けを持ってきてリベンジしようと思います。
更に移動。
デイメバで今回の釣行を締めくくる!
せっかくの釣行、最後釣らないで終わるのは気が収まらないというもの。
昨日とは違う漁港に移動です。
海藻だらけ。沖も下手に投げたら即引っ掛かりそう。
8時を迎え、今年初めてのウグイスの声を聴きながら釣り歩きます。
テトラポット帯を釣り歩きます。
ポイントは一帯が海藻の生息地で、いかにもメバルの住処といった雰囲気。
しかし、海藻が豊富すぎて一歩間違えればルアーロストしてしまいそうです。
今回はダートジグヘッド1グラム+アジリンガーのクリアーで動きの釣りを展開していきます。ベイトは昨日の漁港と同じ小魚。完全にマッチしている証拠に小魚がアジリンガーの後を付いてきます(笑)
メバリングは夜よりも日中が難しいと思われがちですが、実は得意なんです。せっかく遠出した海でボウズにはなりたくないと試行錯誤した時期があったためです。
あまり潮が動いておらず、海面は至って静か。すぐには釣れませんでしたが、何かが水面を跳ねました。すかさずその付近へキャスト。
キレイなメバル!
すぐに反応がありました!あいかわらず小ぶりですが、完全に狙った釣りできた1匹は、たまたま釣れた大物よりも嬉しいです!
その後も数匹キャッチ。
今回の釣行初の赤メバル。一番小さかったです(笑)
唯一の外道アナハゼ。青くてきれいだけどおっかない口してる。
今回の釣行はこれにて終了。
昼前に自宅に帰り爆睡しました。持ち帰れるサイズが釣れなかったのは残念ですが、数釣れたのでそれなりに満足の釣行でした。
4月以降はアジが中心になってくるかと思うので、次回はアジが釣れそうなところを回ってみたいと思います。
まとめ
今年初釣行&タックルデビュー戦でした。
最終的に、ブルーカレント JH-Special 62/TZ NANOのポテンシャルを強く感じる釣行でした。
特にデイメバリングは軽量ジグを遠投できたからこそキャッチできた魚です。キャストの精度も高く、非常に満足いくものでした。ヴァンキッシュとの相性も抜群(見た目的にも)。
今度はアジの繊細なアタリをどれほど明確に手元に伝えてくれるかが楽しみです。
今月ももう1回は釣果報告ができればと思っています。
Twitterやってます!
上田市のことや釣り・アウトドアのこと呟いてます。
よろしければフォローお願いします(●´ω`●)
コメント