2025年に入ってからも日本一寒い菅平。連日-20℃以下を記録!

こんにちは!みと助(@mitosuke003です( ^ω^ )

10年に1度といわれる強烈な寒波が何度も来ている、不思議な天気の日本列島。

僕が住んでいる上田市も例外なく寒くなっています。

平地では-10℃に達することはないものの、朝の寒さは応えるものがあります…。

そんな中での楽しみは、気象庁から発表される毎日の全国観測値ランキング

その日の日本で観測された気温や降水量などがランキング形式で発表されています。

みと助

楽しみにしている人は少ないでしょうが、
見てると面白いんですよね(笑)

なぜ僕がこんなに楽しみにしているかと言えば、上田市菅平がたびたび日本で一番寒くなるからに他なりません!

日本一寒いことが誇らしいわけではないですが、なんだか嬉しくなるのです(笑)

そして、2025年の最強寒波が来ているこの時期に複数回日本一になっている菅平!

今回はそちらを皆さんに共有して、菅平の気温を知ってほしいと思います。

今回の寒波がラストで、これからはあったかくなって欲しい!

そんな願い(?)を込めた記事となっています。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
目次

2月に入ってから日本一寒くなったのは2回

早速ですが発表していきます。

画像は毎日の全国観測地ランキングから引用しています。

まずは2月21日

菅平が日本一寒くなった日1回目は2025年2月21日

かなり久しぶりに菅平の名前が挙がったように思います。

Screenshot

その時の気温は-21.4℃。

-20℃を下回ってくると、素肌を出して歩くのが危険なレベルで、凍傷にもなりえる気温だそうです。

深夜から明け方にかけて観測することがほとんどですから、あまり出歩くことはないでしょうが、ふざけて行動するのは危なそうですね。

かなりの寒さですが、さらにこれを下回る日がすぐ来るのでした。

今期最低気温を記録した2月23日

先ほど日本一を観測してから2日後。

また菅平の名前がトップに来ていました。

Screenshot

なんと2月21日をさらに下回る-22.6℃

平年差と比べて11.2℃も低いのですから、今回の寒波がどれほど強いものなのかがよく分かります。

そしてこの日の最高気温は-3.7℃の冬日。

一日の気温差が20℃近くあるので、体が持たないのではないでしょうか(笑)

幸い来週は暖かいようなので、早いところ春が来てくれることを願うばかりです。

菅平の歴代最低気温

では、菅平が観測史上一番寒かったのは一体何℃なのか、気になるところですよね。

答えは2012年2月19日に記録した-29.2℃です。

-30℃に差し迫る勢いでしたね…。

温暖化が進むと言われる昨今ですが、1978年に観測を開始して2012年に最低気温を更新。

これから先さらに下回ることもあり得るかもしれません。

これからも真冬の菅平の気温には要注目です!

まとめ

  • 2025年も上田市菅平は日本一寒くなる日があった(2月21日・2月23日)
  • 今期最低気温は-22.6℃(平年差-11.2℃)
  • 菅平史上最低気温は-29.2℃

大寒波の中にあって一番寒いことがある上田市菅平。

数値を見るだけで凍え上がりますね(笑)

肌の露出をしていると痛みを伴う気温なので、気軽に体験してください!

とは言えませんが、人生で一度は凍える寒さを体験してみたいですね(笑)

これからも「毎日の全国観測地ランキング」に目を光らせて、何かあった時には報告していきたいと思います!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • いつも楽しく拝読させていただいています。
    菅平小中学校に置いてる寒暖計で測定してるんだって聞きます。

    取材者が毎日、教頭?校長先生?に早朝から確認の電話をしてるんだそうですな。

    あまりの低温に「先生噓でしょ~!!」なんて失礼なコトを言われて憤慨されちゃったコトも
    あるんだそうで。

    菅平は凍みるところですもんね。

    上田市内、今年は降雪が少なくて助かります。雪はスキー場だけで十分ですね。

    長文、駄文失礼しました。

  • 宮入糀さん
    コメントありがとうございます。

    菅平の気温にそんな裏話があるなんて初めて知りました!
    先生もわざわざ余分な電話受けてるのに疑われたらイラっとしますよね(笑)
    しかし、学校の寒暖計でその温度だと余程生徒たちも寒さに強いのでしょうね。

    上田市内は箒で足りるほどの雪で助かりました。
    雪は全てスキー場に降ってくれるとありがたいものです(笑)

    ぜひまたコメントしてくださいね!

見ていただきありがとうございます!コメントもお気軽にどうぞ!

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次