みと助– Author –
みと助です。
長野県上田市在住。
30代メガネ男子。趣味は釣り・キャンプなどなど。
上田をこよなく愛し、上田市のことや釣りとアウトドアの情報を発信しています。
日曜と木曜にブログ更新することを目指しています(´ω`*)
-
寺泊へ出張秋アジング。五目釣り達成!本命のアジは釣れたのか?
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 秋も深まってきたところで、 アジングのいい話が多く聞かれるようになってきました! 新潟でも25センチほどの良型アジが上がっているとのこと。 エギングの最盛期を過ぎた今、 またアジングをやろうと久々に... -
ステップワゴンの車中泊に最適!シートの段差を無きものにする絶妙クッション。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 10月になり絶好の行楽シーズンを迎えていますね! ここ信州上田でも松茸を食べに来たり、 温泉に入ったりと賑わってくる今日この頃。 毎週色々なところに出かけたい! でもそんなに宿泊ばかり... -
「キノコとイカのペペロンチーノ柚子胡椒風味」。釣ったアオリイカで作るお手軽絶品料理。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 先日久々の海釣りで、 無事にアオリイカを釣ることができて一安心の僕。 胴長17㎝のアオリイカ。 お刺身でいただいても大変美味しい高級食材です。 今回はお刺身もちょこっと食べながら、秋の... -
サイズは上がるも、渋すぎる上越エギング。苦難の連続となった釣行。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 今シーズンから始めたエギング。 初めての釣行では満足とはいかなくとも、 結果を残すことはできました。 早く2回目のエギングには行きたいものの、 今年の上越のアオリイカは渋いとの話ばかり... -
キャンプ成長記④初の水辺でのキャンプ。川のせせらぎは癒し効果倍増。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 秋が深まって肌寒い日が増えてきました。 雨が降ると気温が20℃まで届かないこともある上田市です。 今年は別所の山でも松茸が豊作とのこと(*‘ω‘ *) 1本ぐらい風で飛ばされて庭に転がってたら嬉しいな(笑) &nb... -
ようやく釣れたいいサイズのイワナ!依田川上流域は秋もスレ知らず!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 上小漁協の渓流釣りは9月30日まで。 いよいよ平成30年の渓流釣りが終わりに近づいています。 この時期になれば渓流釣り師も盛んに釣りに行くはず。 行く場所によっては先行者が入ってしまい、路頭に迷ってし... -
上越の海でアオリイカ。人生初の超初心者エギングは通じるのか!?
こんにちは。みと助です( ^ω^ ) 秋になり待ちに待ったエギングシーズンの到来。 シーズン初期は素人にも簡単に釣れると聞きました( *´艸`) 当方エギング初挑戦! 簡単に釣れる時期を逃す手立てはありません!! 早速夏休みを使ってエギング... -
依田川水系上流での渓流釣り。テンカラ初心者が狙うは美しい天然イワナ。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) まるで雨が降らなかった8月から一転して9月は雨が降り、涼しさが増しています。 涼しくても行きたくなるのが渓流。 暫く渓流釣りを更新していなかったわけですが、ちょこちょこ足を運んでいましたよ( *´艸`)... -
「エベレスト」カレーのお店で、カレー以外のものばかり頼んでみた!もはや居酒屋!
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 残暑の厳しい昨今、皆様はどうお過ごしですか? 僕はバテています(笑)なんだか体が重いです(´ω`*) 暑いときは何と言ってもカレーです! カレーはもはや薬です! そんなわけでインド・... -
アジングタックルで狙うキス。無理なく釣るオススメの仕掛けはコレ。手返し良くかなり釣れる!
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 僕が海釣りの主戦場としているのは新潟県上越周辺。 大好きなアジングは最盛期が過ぎ、豆~小アジしか釣れません…。(場所によっては大きいものも釣れるようですが。) 現在(2018年8月)の上越はカマ...