グルメ– category –
-
完全グルテンフリーの天ぷらとフライ。釣った魚で作る料理の味はもちろん・・・?
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 5月だというのに上田市でも暑い日が続いています。 この時期に30℃超えちゃいけませんって。7・8月はどうなっちゃうんでしょうか…。 まだまだ本格的な夏は先ですから寒くなることもあるかと思います。 皆さん... -
「手作りケーキの店 タルト」。絶品プリン発見!!店内でいただくケーキ・ドリンクも美味。
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 今年のゴールデンウィークも残りわずか。 じきにやってくる「仕事」という現実を受け入れまいと、必死に休みを満喫しています(笑) 上田市でもクマの出没情報や天候不順など、心配なことは多いですが行楽には... -
バイパス沿いの「台湾料理 昊鑫(こうしん)」。ボリューム満点でビールセットだけで満腹!?
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 上田市長選・市議会選が近づいてきてそこらじゅうで看板が立ち、ウチの郵便受けもいつもより賑やかです。 20歳になった時は選挙なんてめんどくさいと思っていましたが、今の歳になり興味を持つようになっています。... -
上田市でスペイン料理がいただける「アランフェス」。本場のパエリア・アヒージョはやっぱり美味い!
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 暑くなったり寒くなったり、目まぐるしく陽気が入れ替わっています。 「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて春を待っていますので、あと2週間程度我慢すれば安定した天気になるでしょうか。 その次は花粉症との戦いが始まります(... -
御代田町「地粉や」。細打ちの二八蕎麦・衣が旨い天ぷら・感動したのは○○○プリン!
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 先週末軽井沢に行ってきました。買い物とウチの可愛い娘を披露するためです。 娘のサクラ。軽井沢でも大人気(親バカ) かなり天気が良かったので暖かいことを期待していたのですが、甘かった。 当日は真冬日... -
上田市中央のコーヒースタンド「uni」その②。冬限定のドリンクをいただいて暖まりました。
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 昨日は節分でした。長野県では大豆よりも落花生を撒くお宅が多いようですね。 我が家も例に漏れず落花生を撒いています。 現在は豆を撒くよりも恵方巻の方が節分らしい気がしています。 この「恵方巻」というのは1998年にセ... -
完璧にグルテンフリーの食パン!トースターやレンジで加熱して手軽に様々な食べ方ができる!
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 数日前から仮想通貨アプリの「コインチェック」が大騒ぎになっています。 僕自身コインチェックはダウンロードして仮想通貨の監視に使っていました。 株式投資をしている身として、仮想通貨の暴騰は正直羨ま... -
「bistro 椎菜」麹を使った身体に優しいランチ多数。塩麴につけたお刺身!?オシャレな見た目も好印象。
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 先日までは入院していたため番外編として闘病記を書いていました。 現在は無事退院することができましたので、通常営業で【うえだんじょん】をお送りしていきます! とはいうものの、まだ本調子ではないので長い距離を歩く... -
完全グルテンフリーキターー!小麦のヤツより美味くね?バターガレットとシフォンラスク。
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 上田西サッカー部すげえ! いよいよ長野県勢初のベスト4まで駒を進めました。 上田から出ているというのももちろんですが、 知り合いの息子さんが出ているので、さらに応援に熱が入ります。 今日なんかほぼ仕... -
野菜を使った上田ブラウニー。「ずく」を出して作られた珍しいデザートの味は如何に⁉
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 全国高校サッカー選手権、上田西高校の活躍素晴らしいですね! 箱根駅伝と並んで楽しみにしている正月のスポーツ観戦ですが、 なかなか長野県勢が勝ちあがれず、毎年残念に思っていました。 12年ぶりに上田西...