記事一覧
-
メダカ水槽にヤゴ!?メダカを食べてしまうものなのか。正体を突き止める
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) ビオトープを立ち上げて2か月が経ち、失敗を繰り返しながらもなんとか無事に飼育しています。 子メダカもだいぶ増え、大家族になってきました(´ω`*) そんな中うちのビオトープにピンチが訪れました! ヤゴ... -
【美ヶ原】ビーナスライン沿いにそびえる三峰山。気軽に諏訪湖・富士山一望!
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 天気が良く暑すぎたGW、長野県には高原という強い味方がいます。 向かったのは美ヶ原。かなりの混みが予想されるので早めに向かうことにしました。 せっかくなら簡単な山登りをしたいということで、以前も... -
【美ヶ原】「霧や茶房」のソフトクリーム。味はもちろん、オシャレで景色綺麗で最高すぎた。
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 2024年のGWはかなり天気がいいですね!と、いうか暑すぎます(笑)(最近の暑さについてのまとめはコチラ) 5月5日は32.4℃まで上がっているんですが・・・? 暑いときは高原に行くに限ります。 そんなわけで... -
寒暖差・気温差がヤバい長野県。その中でも上田市の気温差が凄かった!
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 2024年の気候はかなりアップダウンが激しいような気がしています。上田市でも3月に大雪が降って寒い日が続いていると思ったら、4月には半袖でも暑いような日も出てきました。 朝晩はストーブつけたくなるほ... -
ジグ単でギガアジ級が登場。上越でもサーフアジングスタート!
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 2週間前に2024年初アジングに行きましたが、その時の興奮が忘れられません(笑)(前回の釣行はコチラ) 今の時期は釣れれば大きく、しかも数釣りが望める最高の季節なのです。GWで激混みになるのは分かって... -
2024アジング開始!ジグ単ではネット必須。尺アジ以上しか釣れません。
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) ようやく天気が安定してきて釣り日和になってきましたね!3月から天気予報とにらめっこしてきて、4月12日の仕事終わりに速攻で上越へ向かいました。 もう我慢できないから海行ってきます!! 上越でアジ釣... -
上田城千本桜まつり2024開催!しだれ桜咲き始め、屋台充実。無料駐車場あり!
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) いよいよ4月になり、上田市にも桜の季節が近づいてきました。2023年は暖か過ぎたため、今頃は満開になっていました…。 それに引き換え、今年は3月末に冷え込んだこともあり大体例年と同じような時期に咲き... -
【太郎山】登山初心者が冬の雪山登山に挑戦。裏参道どれぐらいで登れる?
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 上田市のシンボルとも言える太朗山。小学校の時に登った以来なので、もう一度登りたいと思っていました。おぼろげにそんな思いを抱えていたある日。 そんなに登るの大変な山じゃないし、行っちゃおうかな!... -
階段500段以上登る須々貴山神社。登山の練習・体力づくりに最適【天白山】
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 冬に落ちた体力を回復したいと手軽に歩けるところを探していたところ、階段500段以上登ってたどり着く神社があることが判明しました。神社の名前は「須々貴山神社(すずきやまじんじゃ)」。天白山の山頂に... -
ウェーダーのフェルト交換。費用は2500円以下。接着剤を剥がす以外は簡単!
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 渓流解禁の前に実はウェーダーのソールを交換していました。なかなか大変そうなので避けていたのですが、半分めくれている状態では歩きにくいし何より危険。 買い替えちゃおうかな・・・ そうは言っても結...