〖上田市古地図帖〗これを見れば歩きたくなる。江戸時代からの上田市の変化がまるわかり!

こんにちは。みと助です。

どうぶつの森やっていますか?

久々ハマっているゲームです。寒い時期はコタツの中からゲームでアウトドアに限ります。

 

 

上田を歩くときは必ず携帯。

今と昔を照らし合わせながらのお散歩は、

いつもの景色も違って見えます。

今回は上田を散歩する際に持っていく〖上田市古地図帖〗をご紹介します。

 

これを見て俄然上田市に興味が湧きました。

 

こちらは2015年に発売されました。

市内書店の何かしらのランキングでしばらく1位に君臨していたので知っている方もいるのではないでしょうか。

ウチの場合は妻が一目惚れして衝動買いしていました。

中を開くと上田城のほとりを千曲川が流れていたことや、

上田城跡公園のど真ん中に弓道場があったことなどが一目でわかります。

 

眺めているだけでも十分楽しいのですが、

なんといっても歩きながら地図を活用するをオススメします。

僕は現在の上田市中央付近を、昔の町名と照らし合わせながら歩くのが好きです。

昔の町中のことを知っている人の話を聞いてから行けばさらに楽しめます。

 

 

スポンサーリンク
目次

見て勉強する以外にも使い道が?

意外な場面で絶大な力を発揮した使い方とは?

僕の場合は仕事の中で非常に役立ちました。

それはコミュニケーションツールとしてでした。

普段高齢者が相手の仕事をしているので、様々な方にお見せしたところ

大変喜ばれ、興味を示してくださることが多かったです。

回想法として用いても効果があるのではないかと思います。

普段話をしない方の会話を引き出すことにも繋がっています。

 

 

僕より少し上の世代の方に見せてもいろいろ話が聞けて面白いです。

先輩や上司と一緒に見たら仲が深まるかも⁉

責任は負いませんが、効果がある可能性はあるかもしれません。

 

 

上田市古地図帖

定価:3000円+税

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

見ていただきありがとうございます!コメントもお気軽にどうぞ!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次