上田市– category –
-
定番の「ずく」語尾に「ごわす」変わり種の「コクる」上田で使う方言のいろいろ。
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 ニュースは大相撲の暴行問題ばかりが取りざたされてうんざり… そんな中、来年東御市に巡業がくるようですね! 滅多にない機会ですので行ってきます! チケット取れるか分からないですが、すでに行く気になってますよ! &nbs... -
絶景!上田菅平インターからすぐ。狭い急坂を登った先に広がる敷地でストレスフリーになろう!〖玄蕃山公園〗
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 塩尻で「信州の昆虫食が世界を救う」なるイベントが開かれたそうです。 長野の人はよく虫を食べますね(笑) イナゴ・蜂の子・ザザムシ・蚕のさなぎが信州四天王です。 上田市では昔カラスを食べたそうです。たくましい限り!... -
〖上田散歩〗上田城址公園から新町周辺。その③旧丸山邸~矢出沢川ほとり~向源寺~駐車場
こんにちは。みと助です。 日馬富士引退となりましたね。 横綱ほどの人間がどれほどの努力を重ねてきたのかは計り知れません。 真実はまだわかりませんが、今後の人生も幸せであってほしいと願います。 頻繁にロケに使われる河原は車の通りも少なく... -
〖上田散歩〗上田城址公園から新町周辺。その②坂下延命地蔵尊~旧丸山邸
こんにちは。みと助です。 今日は松本で研修がありました。チラッと見えるアルプスは白くなっています。 スノボをやってた頃ならテンションが上がったかもしれませんが 今は雪かきを覚悟してしまいますね…。 かわいらしいベンチが多数! 短い距離の... -
〖上田散歩〗上田城址公園から新町周辺。その①体育館横駐車場~歴史の散歩道編
こんにちは。みと助です。 今日の表紙は太郎山の逆さ霧です。あまりにキレイだったので車を停めて撮ってしまいました。 通常逆さ霧は天気が崩れる予兆とされていますが、 幸い今日は快晴。明日は最高気温17度の予報。 冬に向かう中、最後の暖かさになるか... -
〖上田市古地図帖〗これを見れば歩きたくなる。江戸時代からの上田市の変化がまるわかり!
こんにちは。みと助です。 どうぶつの森やっていますか? 久々ハマっているゲームです。寒い時期はコタツの中からゲームでアウトドアに限ります。 上田を歩くときは必ず携帯。 今と昔を照らし合わせながらのお散歩は、 いつもの景色も違って... -
〖室賀温泉 ささらの湯〗入った瞬間ヌルヌルの上田市が誇る美肌の湯。ひと月交代で違った温泉が楽しめる。
こんにちは。みと助です。 御嶽海に早く勝ち越しを決めてほしい今日この頃。 明日には決めてくれるでしょうか。 さて、今日は寒かったですが体調はいかがですか? アルカリ性の泉質はお肌に最高の成分を浸透。 上田市民のみならず帰省した皆... -
〖千曲公園〗実は日本百景!上田市が一望できる見晴らしは圧巻。(桜の名所)
こんにちは。みと助です。 朝から雨が降り何もできない祝日になってしまうかと思いきや、午後から晴れ間が。 初の探索の記事を上げるには絶好の天気となりました。 上田市の全景を見るならココ。 大正時代から親しまれ、歴史感じる〖千曲公... -
上田市のふるさと納税!かなり充実のラインナップ!
こんにちは。みと助です。 毎月22日はショートケーキの日だそうです。理由はカレンダーで22日の上は15(イチゴ)日だからなんです。考えれば何でも記念日にできそうです(笑) 上田市も頑張ってます!食べ物だけじゃなくレジャーや宿泊など体験型もあ... -
〖上田市〗地元・地域のために何かしたい!ブログを始めたきっかけは危機感と友達の一言(初投稿)
地域貢献・地元のためになにかしたい!しかしどうすればいいのやら… 【うえだんじょん】初投稿です!(みと助のプロフィールはこちら) 僕が地域貢献を強く意識し始めたのは、 あるテレビで「地元カンパニー」という会社を見た時からでした。 地元...