「上越アジング」初めてのデイアジングは試練の爆風。聖地はやっぱり聖地だった!

こんにちは( ^ω^ )みと助です。

 

 

梅雨に入ったと思えば、「台風」なんて声が聞こえてきます。

上田を散歩するにも、釣りに行くにもイヤな時期になったなぁ。なんて雨が降る前に庭の草取りをしながらしみじみと思う今日この頃です。

 

 

さて、2018年5月26日(土)~27日(日)にかけて上越へアジング釣行に行きました。

今回の釣行は15時ぐらいから初めてのデイアジング・夕まずめの釣り。そこから朝まずめまでやってやるという欲張りプランでした。

前回釣れた自分の中での聖地での釣行です。(上越でのアジング。遂に大漁!?迷走の末にたどり着いた場所はまさに聖地だった!参照

爆風や自分の未熟さを痛感するなど多くの課題もあったものの、その中でも今までで一番の数が上がり、サイズでも記録更新するなど結果を残すことができました。

 

 

まだまだ初心者に産毛が生えた程度の腕しかないですが、見ていただけたら幸いです。

(上田市の魅力を発信する当ブログ「うえだんじょん」ですが、上越の海は信州の海でもあるという謎のコンセプトのもとお送りしています(^_-)-☆)

 

 

 

到着早々外に出るのも憚られる程の爆風!!

難しいと言われるデイアジング初挑戦で早速難関。

夕まずめまで挑戦も果たして!?

早速上越へ出発!の前に…。

5月26日は戸隠キャンプ場でバンバンキャンプに行ってきました!

テントの展示販売会が催されていました。

 

様々なテントに目移りしてしまう…。

 

今年はキャンプに挑戦する予定です!お目当てのテントは決まっているのですが、いろいろ見てみると心変わりしそうです。

気になったのはノルディスクのワンポールテントでした。結局買ってはいませんが…。

 

 

バンバンキャンプでもう一つの目的が「大人の本気輪投げ大会」でした。

参加料500円を払うのだから、そりゃ本気になります。

5個の輪で9個の的を狙い、ビンゴを揃えたら一番いい品物がもらえるといったルールでした。

 

 

ここで思わぬ才能を発揮するみと助!

2回挑戦してビンゴ1回・2個入ったのが1回でした。

 

 

いただいた商品がコチラ。妻の2回の商品も一緒。

 

右側のボトルがビンゴでいただいたものです。ありがたし。

楽しくて長居してしまいました。来年も来たいです(*’▽’)

 

 

 

 

思わず長居してしまったため、釣り場に行ったのは15時でした。場所は先日釣った僕の聖地。前回の反省を踏まえネットを購入していざ出陣!

しかし、とんでもない爆風!!

本当にひどい風で本来なら危険なのでやめた方がいいレベル。テトラを歩くのに煽られてしまいます…。

 

 

それでもせっかくの海、危険の無いようにポイントへ向かいます。

ポイントへ着くと向きによっては追い風で、キャストは出来そう。

アジスタ1g+アジリンガーpro(GSブルーパールイワシ)でスタート。

 

 

1投目。追い風のおかげでスゲー飛びます!

風の釣りはYouTubeで予習済み。風上に竿を向けるとのこと。

しかし。風が強すぎてどっちが風上だか分からなくなります(笑)

表層リトリーブし反応なし。ただでさえ難しいと言われるデイアジングに爆風を加えて、間違いなく今までで最高に難易度が高いです。腕が試されるとき。

 

 

数投後、反応あり!

手ごたえからフッキングがイマイチ。慎重にやり取りします。

 

明るいからアジがキレイ!

 

23センチ程度でサイズはそれ程でもないですが、嬉しい初デイアジ!

新たな可能性を開いた1匹です。難しい状況で釣ったので価値も倍増というもの。

 

 

さて、すぐに2匹目!といきたいですがなかなか連発しないですね…。

そうこうしていると隣にエサ釣り師が。クロダイを狙っているようですが、アジが連発しています。エサに魚が寄っているようです。

更に釣りが難しい状況になってしまいましたが、ちょこちょこ追加。

 

取り忘れたため夜に撮影。

 

せっかくの鶴竜・栃ノ心を見ないで釣りをしていましたが、夕まずめにかけて5匹という結果に。ちょっと不本意。

夜は漁港に行って、朝まずめの予習も兼ねて層を引く練習。すると何かしらの反応が。

 

the豆アジ。即リリース。

 

豆アジが釣れるようになれば上手になった証なんて思っていましたが、フッキングが難しい。中級者への道のりはまだ遠いです。

ただ、アジがいる層を掴んで釣ることができたのでいい練習になりました。

時刻は23時を回り、大きなアジはいないようなので漁港を後にします。

再び聖地に戻り朝まずめまで仮眠を取ることにしました。

 

 

 

期待の朝まずめ。

数・大きさでも記録更新!

現地で仲間もできて楽しい釣行に。

朝3時半、朝まずめの釣り開始です。

まずは様子見でアジスタ1g+尺アジリンガー(夜な夜なオキアミ)でスタート。

 

みと助的№1ヒットワーム。もはや愛していると言っても過言ではない。

 

僕はこのワームが大好き。

4インチとかなり大きいワームです。大きすぎて抵抗感を持たれる方もいるかと思います。

しかし!僕のような初心者の方にこそオススメしたい!

 

 

大きいワームはいいことずくめだと思っています。

ワームが大きいゆえ「遠投ができ」「独特な動き」をして「アピール力が高い」ためアジやメバルに見つけてもらいやすく、「強く吸い込んで捕食」されるため「乗せやすい」んです。

ハリはアジスタMサイズを使って釣果を得られています。本当はもっと大きいサイズでもいいかもしれません。

釣れるサイズも20㎝前後からなので、割と小さいのも釣れます。

こんな理由で大きめのワームを多用しています。

 

 

脱線しましたが本題へ。

早速アタリがありました!上がってきたのは21センチ、ちょっと小ぶりのアジ。

その後アタリが続くものの何となく違和感があります。掛かりが悪い。

そこでジグヘッドをアジスタ0.8gに変更。軽くすれば吸い込みやすくなることを狙っての変更です。

しかし、これもイマイチ。

じゃあ反対に重くしてみようかとアジスタ1.3gにしてみたらこれがハマりました!

1発で来てくれたのがいい引き!デカい!

 

新記録!身の厚みが違います。

 

微妙に足りない気がしますが32センチ!尺超えたら嬉しいですよね( ^ω^ )

基本表層で釣れていましたが、この子はキャスト直後3カウントフォールさせてみたら釣れました。少し釣れているパターンから変えてみるのも発見がありますね!

 

 

少しづつ追加しているとまたエサ釣りの方がきました。あいかわらずアジはコマセの方に行っちゃいますね…当然ですが。

そこで漁夫の利作戦。なるべくオキアミっぽいので釣りをしてみることにしました(笑)

使うのはアジアダー(グローオキアミパワー)を投入!

これが良かったのか結構釣れてくれます。

エサ釣り師が近くにいるとアジングは厳しいと聞いたことがあるのですが、意外とそんなことはなかったです!状況に合わせてやっていくのがいいですね。

 

この日最後の1匹。モーニングトレバリー。

 

ところでこの日、他の釣りをしていた3人程と仲良くなって話しをしながら釣りをできました。最初はジギングをやっていたので、アジングは初めてだったそうですが、ハマってくれたようです(*´▽`*)

一人での釣行が多いですが、仲間と釣りができるのはまた違う楽しみがありますね!

地元の方々でしたが、またお会いできるのが楽しみです!Twitterやってるかぐらい聞けばよかった…。

一緒にアジングやってくれる人を見つけたいですね!特に上田市から一緒に行けたらなお嬉しい!

 

 

さて、今回の釣果はこんな感じです!

 

夕方の釣果も併せてキープは16匹!リリースした分もありますので20以上は釣ることができました!。

ヘタクソな僕にとって大満足の釣果です。

夢見心地でいつもの直江津駅の駅そばを食べて帰路につきました。

 

もずくそばに海苔をトッピング。髪の毛に良さそう。

 

 

今回のアジング GOOD  POINT

・アジが釣れる場所を確認。

・強風で釣果をあげられた。

・デイアジング成功

今回のアジング BAD POINT

・パターン掴むまで遅い

・豆アジが乗らない

・キャストが安定しない

 

使用タックル

ロッド:ブルーカレント JH-Special 62/TZ NANO(ヤマガブランクス)

リール:ヴァンキッシュC2000S(シマノ)

ライン:鯵の糸 エステル0.3号(サンライン)

リーダー:フロロリーダー

ジグヘッド:アジスタ1.3g・1.0g・0.8g(フックサイズS・M)

ワーム:アジアダー・アジリンガーpro・尺アジリンガー各色

 

 

 

まとめ

素晴らしい釣果を得ることができ、調子に乗って6月9日に行ってきましたがアジはお留守。

 

穴釣りで根魚に遊んでもらうの図。

 

聖地といえど毎日いるわけではないので、新たなポイント開拓も必要ですよね。

まだまだ課題の残るアジングですが、そろそろ終盤。

機会があれば行きたいですが、僕は今シーズンは終わりかも…。

今年はアジングは飛躍の年になりましたので、楽しむことができました。

これからの釣り物を考えていこうかと思います。

オフシーズンはアジング仲間づくりにいそしんでいきます(笑)

まだまだアジングシーズン真っただ中の皆さんは良いアジングライフをお過ごしください!

 

 

 

おまけ

釣ったアジを料理して食べるのも楽しみの一つ。

今回はさんが焼きと漬けを作りました。

 

そりゃビール飲みますって。

 

さんが焼きはもちろんですが、アジの漬けが最高すぎました!

 

 

醤油2:みりん1、しょうがとゴマを好みの量入れてタレを作り、アジの刺身を入れるだけ。付けすぎると塩辛くなるかもしれませんので、食べる直前に合える程度でいいかと思います。ゴマ多めが美味しいですよ!

ぜひお試しください!

 

Twitterやってます!@mitosuke003

上田市のことや釣り・アウトドアのこと呟いてます。

よろしければフォローお願いします(●´ω`●)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 爆風とフグはアジングの敵ですねw
    6月9日の朝新潟県内にて36センチ39センチアジ捕獲しました! 私はタタキにしていただきました!
    もちろんビールもw

  • 再びコメントありがとうございます!そして返信遅くてすみません…。
    風は難しいですね(´Д`)でもいい勉強になりました!

    39センチ⁉尺でも大きく感じるのにとんでもないですね!
    ぜひご教授いただきたいです!
    釣った魚とビールは釣り人の特権であり至高の贅沢です…。

見ていただきありがとうございます!コメントもお気軽にどうぞ!

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次