こんにちは!みと助です( ^ω^ )
なかなか出かけられない日々が続いており、メダカを眺め日焼けする毎日です。
久しぶりに会った祖母に、このご時世でも海釣りばかり行ってないか心配されました(*´з`)
ばあちゃん大丈夫だよ。
県外どころか市外にも出てない優良孫だよ。
ということでメダカブログと化していきそうな「うえだんじょん」ですが、前置きの通り今回もメダカの記事です(笑)
前回紹介した「令和オーロララメ幹之メダカ」が孵化しましたのでご報告します。
我が家での卵の管理法
メダカの卵の管理法は様々あるかと思います。
ウチでは卵を仕分けしてから、メチレンブルーを入れた水道水に入れています。
ちょっと青が濃いめ。
わざわざ紹介することも無いほど一般的な方法ですね(●´ω`●)
メチレンブルーは手に入らない状況が続いていましたが、アマゾンで売り始めたようですね!
若干目が確認できます。
貴重な卵なので有精卵がどれほどあるか心配でしたが、青く染まる卵もなく(メチレンブルー溶液で卵の中まで青くなるのは無精卵)20個ほど確保。
この時が6月26日。
何日ほどで孵化するのでしょうか。
遂に孵化!
6月29日。
遂に!最初の1匹が孵化しました(*‘ω‘ *)
かわええぇぇ!!
とりあえずタライに移動。
メチレンブルーに入れっぱなしではいけませんので、移動させました。
産まれたばかりのためか底でジーっとしていますが、徐々に泳ぎ始めました(●´ω`●)
なるべく早く大きくしていきたいなぁ。
7月5日現在の稚魚の様子
あれからもう少し産まれてこんな感じ。
たくさんピヨピヨ泳いでる(*´з`)
現在は10匹ほど孵化し、元気にしております!
静楽庵さんから届いたときに目が確認できた子たちから早めに産まれたようです。
母メダカは毎日15個ほど卵を産んでくれているので、卵は100個近く採れました。
親メダカよりも綺麗な子を育てていきたいと思います!
親メダカ。これより綺麗なのってなかなか大変!
まとめ
・メチレンブルーで卵を管理するのが簡単で確実
・大きめ容器に引っ越しして成長促進予定
・令和オーロララメ幹之の針子は白くて透明
メダカは産まれた瞬間から癒してくれますね(●´ω`●)
大事にきれいに大きく丈夫に育てていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (2件)
ファンです
めだかいいですよねぇ
ファンの人!ありがとうございます(●´ω`●)
ものすごく可愛いですよ!