記事一覧
-
【アジング・上越】ジグ単でクロダイ釣れた!ヤマガブランクスの凄さを実感。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 釣りに行きたい気持ちが納まりません(笑) なんと3週連続で海釣りへ! 海なし県、しかも海まで100㎞以上かかる場所に住んでいる自分にとっては初めてのことです。 それ程海釣りには魅力が詰まっていますよね(●´ω`●) ... -
【新潟・上越】珍しいメバルとシロギス釣行!色んな釣りが楽しめる時期になりました。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 先週上越地方でメバリングにチャレンジし、すっかりその魅力にハマってしまいました! 寝ても覚めても釣りのことばかり…。 これは行くしかない! 妻を説得し、今週も出動!!(妻からは毎週行ったら破産する... -
上越地方のメバリング。雨の釣行で自己記録更新!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 春は釣りが楽しすぎる!! 特に海は色んな魚種が釣れ始めて、一つの釣りをしていても何が釣れるか分からない楽しさがありますよね。 今回は春告げ魚であるメバルを狙いに行きました。 去年初めて大きめのメバルを釣... -
令和黒ラメ幹之サファイア系を知っていますか?2022年大人気のメダカを静楽庵からお迎え!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 5月に入り、人もメダカも元気な季節になってきましたね! GW中もメダカの世話を忙しくも楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 寒さが厳しい長野県の冬でしたが、現在は外でも元気にご飯を食べてくれていま... -
2022年の上越アジングがアツ過ぎる!尺オーバーのオンパレード!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 今年は上越のアジがやたらとデカいらしい…。 4月はTwitter上で毎日のように 大量のアジ情報が飛び回っていました。 これは行かねば! ってことでなるべく人が少ないであろう平日に上越へ向かいました。 時は4月21日... -
【渓流釣り】大雪の釣りと急激に雪が解けて春の釣り。2回分まとめてご報告(上小漁協圏域)
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 全国的に春の陽気となり、すっかり花粉症です(笑) 2月16日の解禁から1か月経ちましたが、上田市から長和町も同様に暖かくなりずいぶん雪が解けてきました。 解禁日の釣行以来更新できていませんでしたが、2月24日・3... -
春目前でも-20℃以下…日本一寒い菅平が本気を出した2022年。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 2月も下旬になり春目前となっています。 3月になったらもはや春と言っていいでしょう( *´艸`) 来週からは暖かくなると言われている今日この頃、我が上田市では菅平を本気を出し始めました。 立て続けに日本一寒いと... -
2022年渓流解禁!大雪の中1年で1番ピュアなイワナに会いに行く!(上小漁協圏域)
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 2022年2月16日。 待ちに待った渓流釣りの解禁日でした! 当然有休を取っていましたよ(笑) 極寒で過酷な状況下ですが、人が入っていない1番ピュアなイワナを釣りに、もはやホームである長和町に行きます。 今... -
ハイエースキャンピングカーのエアコンフィルターを交換。初めてでも素人でも不器用でも簡単に出来る!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) ブログ更新をサボっている間にキャンピングカーが納車されてい1年が経過してしまいました(笑) 使って1年の使用感はいずれ報告しますが、控えめに言って最高です( *´艸`) そんな最高のキャンピングカーですが... -
2022年上小漁協圏域渓流釣り解禁間近!今シーズンの年券と販売所を確認。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 早いもので1月も残すところあと半分となっています。 そしてちょうど1カ月後は渓流釣りの解禁! 今年は近年で一番雪が降っていますが、釣りが出来ないほどではないはず。 鳴るほどの腕はありませんが、確実に楽しみ...