みと助– Author –
みと助です。
長野県上田市在住。
30代メガネ男子。趣味は釣り・キャンプなどなど。
上田をこよなく愛し、上田市のことや釣りとアウトドアの情報を発信しています。
日曜と木曜にブログ更新することを目指しています(´ω`*)
-
上田市「MOCPHO(モックフォー)」の本格ベトナム料理つまみにお酒飲んだら最高だった!米を使ったビールの味わいは?
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 2022年7月上田市にオープンした本格ベトナム料理を味わえるお店「MOCPHO(モックフォー)」。 お店の名前にもあるように、とても美味しいフォーが食べられます! 実は既に何度もお邪魔させていただき、(勝手に)県... -
【2023年上小漁協】初イワナと出会うまでの長い道のり。山間部は雪多し!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 2023年も例年通り2月16日に解禁した長野県上小漁協圏域。 いつもならその日のうちに釣果を上げるのですが、訳あって今日の投稿になってしまいました。 詳細は後ほど述べますが、今年もイワナに会うことができたので... -
2023年上小漁協の年券の色発表!解禁日・公開放流日はいつ?
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 明けましておめでとうございます! 気付けば半年ぶりのブログ更新となってしまいました… 新年の始まりは「もっと更新しないと!!」という思いのもと始めていますので、その思いを長続きさせるよう努めていきたいと... -
【アジング・上越】ジグ単でクロダイ釣れた!ヤマガブランクスの凄さを実感。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 釣りに行きたい気持ちが納まりません(笑) なんと3週連続で海釣りへ! 海なし県、しかも海まで100㎞以上かかる場所に住んでいる自分にとっては初めてのことです。 それ程海釣りには魅力が詰まっていますよね(●´ω`●) ... -
【新潟・上越】珍しいメバルとシロギス釣行!色んな釣りが楽しめる時期になりました。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 先週上越地方でメバリングにチャレンジし、すっかりその魅力にハマってしまいました! 寝ても覚めても釣りのことばかり…。 これは行くしかない! 妻を説得し、今週も出動!!(妻からは毎週行ったら破産する... -
上越地方のメバリング。雨の釣行で自己記録更新!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 春は釣りが楽しすぎる!! 特に海は色んな魚種が釣れ始めて、一つの釣りをしていても何が釣れるか分からない楽しさがありますよね。 今回は春告げ魚であるメバルを狙いに行きました。 去年初めて大きめのメバルを釣... -
令和黒ラメ幹之サファイア系を知っていますか?2022年大人気のメダカを静楽庵からお迎え!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 5月に入り、人もメダカも元気な季節になってきましたね! GW中もメダカの世話を忙しくも楽しまれている方も多いのではないでしょうか。 寒さが厳しい長野県の冬でしたが、現在は外でも元気にご飯を食べてくれていま... -
2022年の上越アジングがアツ過ぎる!尺オーバーのオンパレード!
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 今年は上越のアジがやたらとデカいらしい…。 4月はTwitter上で毎日のように 大量のアジ情報が飛び回っていました。 これは行かねば! ってことでなるべく人が少ないであろう平日に上越へ向かいました。 時は4月21日... -
【渓流釣り】大雪の釣りと急激に雪が解けて春の釣り。2回分まとめてご報告(上小漁協圏域)
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 全国的に春の陽気となり、すっかり花粉症です(笑) 2月16日の解禁から1か月経ちましたが、上田市から長和町も同様に暖かくなりずいぶん雪が解けてきました。 解禁日の釣行以来更新できていませんでしたが、2月24日・3... -
春目前でも-20℃以下…日本一寒い菅平が本気を出した2022年。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 2月も下旬になり春目前となっています。 3月になったらもはや春と言っていいでしょう( *´艸`) 来週からは暖かくなると言われている今日この頃、我が上田市では菅平を本気を出し始めました。 立て続けに日本一寒いと...