記事一覧
-
【めだか】寒冷地での冬支度。-10℃以下でもイケる方法を紹介!
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 12月に入りかなり寒い日が増えてきました。 特に朝は薄っすら氷が張ることが多いです…。 めだかの冬越えについて心配な方も増えてきたことかと思います。 なるべく多くのめだかが無事春を迎えられるよう入... -
【TQ~Tacos&Tequila~】メキシコ料理にここでしか飲めないビール!納豆タコス食べてみた。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 突然ですが、皆さんはレブロンジェームズを知っていますか? ロサンゼルスレイカーズに所属するNBAのスーパースターであり、八村塁のチームメイトでもあります。 彼の大好物はタコスで、火曜日にはタコスパーティーを開催す... -
【横谷渓谷】王滝を眺めて明治温泉まで!遊歩道のコースや紅葉の魅力を紹介。
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 11月上旬、晩秋を楽しみたいと長野県内の遊歩道を物色。 「横谷峡遊歩道」を見つけ、出かけてみることにしました。 長野県にいると何となく名前を聞いたことがある程度には有名な横谷渓谷。 今回初... -
【軽井沢】千ヶ滝せせらぎの道でハイキング。春夏秋冬で楽しめる穴場スポット。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) みんな大好き軽井沢! 買い物が出来たり、美味しいレストランがたくさんあったり、更に自然が豊なところも大きな魅力ですよね。 今回はその自然にスポットを当て、軽井沢にある「千ヶ滝せせらぎの道」をご紹... -
【美ヶ原】ハイシーズンでも混雑無しでアクセスできるルート・駐車場発見。王ヶ頭ホテルまでの登山も楽しめる!
こんにちは!みと助(@mitosuke003)です( ^ω^ ) 長野県美ヶ原高原と言えば、その名の通り美しい景色を楽しめる人気スポット。 車で向かうだけでその美しい景観を楽しむことができます。 しかしその反面、ハイシーズンはとんでもない渋滞になること... -
2023年寒波到来と大雪。スタッドレスタイヤに履き替えるべき?遠出するオススメの方法は?
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 各地で寒波や早すぎる雪のニュースが流れてくるようになりました。 猛暑の夏が終わったころ、今年の冬は暖冬などと言われていましたが、雪が降らないのかというとそれは別の問題のようです。 今回は最近の高... -
40分で1周できる高原の湿原木道。下界より10℃低い中で軽い運動!【蓼科御泉水自然園】
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 今回は、「蓼科御泉水自然園」の見どころである御泉水池周囲の散策をご紹介します。 整備の行き届いた木道や高原植物園、湧水水汲み場や展望テラスなどもあり老若男女問わず楽しむことができる場所でした! 当日は長... -
2023木枯らし到来!烏帽子岳に雪が降る季節がやってきました。
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 全国的に木枯らしが吹き荒れた2023年11月11日。 暖かい日が続いていただけに体に堪えた人も多かったのではないのでしょうか。 例に漏れず上田市もとても寒い日でした。 標高が高いところではいよいよ雪も見られまし... -
【もみの湯】高原で温泉・サウナ!木陰の外気浴でととのった上に新鮮な海鮮が味わえる‼【長野県原村】
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) ようやく夏の暑さが過ぎ去ったと思ったら今度は寒くなり過ぎました(笑) 年々極端な天気になってしまい、身体がなかなかついていきません…。 寒くなったら温泉が恋しくなります! 長野県はそこら中に温泉地が... -
2023年エギング開始!今年の上越・糸魚川のアオリイカの調子は如何に⁉
こんにちは!みと助です( ^ω^ ) 2023年も9月に入りX(Twitter)でもアオリイカの釣果報告が上がる時期になりました。 最近の仕事でストレス抱えまくりの僕にとって、目の毒以外の何ものでもありません…。 実に羨ましい!! 9月9日は仕事が半...