上田市– tag –
-
上田市・青木村の隠れた桜の名所を巡る!ゆっくり花見をする場所編。
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 今年は例年にない暖かさで、全国的に桜の開花が早いです。 上田市も例外ではなく、2018年は4月7日から千本桜祭りが始まったものの、桜は散り始めている状況です。上田市の一大イベントなのに大変残念です。 ところで... -
バイパス沿いの「台湾料理 昊鑫(こうしん)」。ボリューム満点でビールセットだけで満腹!?
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 上田市長選・市議会選が近づいてきてそこらじゅうで看板が立ち、ウチの郵便受けもいつもより賑やかです。 20歳になった時は選挙なんてめんどくさいと思っていましたが、今の歳になり興味を持つようになっています。... -
上田市街地でホタルが見られる?押出川を遡る散歩。携わる人の努力が結実しますように!(その①)
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 先日男性の平均寿命において、滋賀県が長野県を抜いたことを載せました。 インターネットを見ていたら長寿の秘訣が書いてありました。 それによれば①自治体で野菜を多く摂取することを推進してる、 ②ボランティア参加率日本... -
来ました!今シーズン初雪!いよいよ本格的な冬到来。〖上田市日常編〗
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 昨夜は大きめの地震がありました。 上田市で震度4は東日本大震災以来でしょうか? あの時は船に乗ったような変な揺れだったのを思い出しますが、 今回は「ドンっ」と突き上げるような揺れでした。 夜中に起きる恐怖感を体... -
定番の「ずく」語尾に「ごわす」変わり種の「コクる」上田で使う方言のいろいろ。
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 ニュースは大相撲の暴行問題ばかりが取りざたされてうんざり… そんな中、来年東御市に巡業がくるようですね! 滅多にない機会ですので行ってきます! チケット取れるか分からないですが、すでに行く気になってますよ! &nbs... -
絶景!上田菅平インターからすぐ。狭い急坂を登った先に広がる敷地でストレスフリーになろう!〖玄蕃山公園〗
こんにちは( ^ω^ )みと助です。 塩尻で「信州の昆虫食が世界を救う」なるイベントが開かれたそうです。 長野の人はよく虫を食べますね(笑) イナゴ・蜂の子・ザザムシ・蚕のさなぎが信州四天王です。 上田市では昔カラスを食べたそうです。たくましい限り!... -
「さいとう菓子工房」圧倒的美味さのかぼちゃプリン。グルテン不耐症の救世主ともいえるデザート!
こんにちは。みと助です。 またミサイル関係のニュースが増えてしまいました…。 株価も影響を受けるし勘弁してほしいです。 何より実害があるのは早朝のJアラート!心臓が止まる思いです。 みと助的2017年ナンバーワンプ... -
〖上田散歩〗上田城址公園から新町周辺。その③旧丸山邸~矢出沢川ほとり~向源寺~駐車場
こんにちは。みと助です。 日馬富士引退となりましたね。 横綱ほどの人間がどれほどの努力を重ねてきたのかは計り知れません。 真実はまだわかりませんが、今後の人生も幸せであってほしいと願います。 頻繁にロケに使われる河原は車の通りも少なく... -
〖上田散歩〗上田城址公園から新町周辺。その②坂下延命地蔵尊~旧丸山邸
こんにちは。みと助です。 今日は松本で研修がありました。チラッと見えるアルプスは白くなっています。 スノボをやってた頃ならテンションが上がったかもしれませんが 今は雪かきを覚悟してしまいますね…。 かわいらしいベンチが多数! 短い距離の... -
〖上田散歩〗上田城址公園から新町周辺。その①体育館横駐車場~歴史の散歩道編
こんにちは。みと助です。 今日の表紙は太郎山の逆さ霧です。あまりにキレイだったので車を停めて撮ってしまいました。 通常逆さ霧は天気が崩れる予兆とされていますが、 幸い今日は快晴。明日は最高気温17度の予報。 冬に向かう中、最後の暖かさになるか...